メンタルで不安定な時に必ず一定の効果が期待できる事3選!

メンタル不安定な時って誰しも経験あると思います。

何を隠そう僕自身も仕事でのパワハラからメンタル不安定が止まらない時期がありました。

メンタル不安ってそういった性質がある人がなると思われている部分がありますが、僕はそうではないと思っています。

メンタル不安って結構誰にでも起こる身近なものだと思っています。

まずは僕が経験したメンタル不安をさっと紹介しますね。

僕が経験したメンタルで不安定があり得ない!

僕はもともと地方出身で東京に就職でやってきたのですが、その時に就職していた会社でひどい扱いを受けており、それがきっかけでメンタルで不安定になってしまいました。

ひどい扱い=パワハラは下記です。

・毎朝ミーティングで怒鳴られる
・道ですれ違いに先輩から殴られる
・飲み会で5人から3時間罵声を浴びせられる
・お前は仕事ができないと毎日繰り返し言われる
・話しかけても無視される

 

これは一例ですが、もう仲間なんて誰もおらず、とにかくパワハラの限りを尽くされました。

上司に相談すると

「君は体育会系の部活に所属していた事はないの?」

「こんなの普通だよ?」

「多分先輩は君のためを思ってやった事だと思うよ」

と謎の理論を持ちかけられました。

 

 

「はぁ??」

「人のためを思っていたら殴っていいんですか?」

怒りと悲しみで僕の心はもうボロボロでした。。。

本当に辛い経験でしたね。

 

・・・・・

 

こんな事をされていると、すっかり僕もメンタル不安になってしまいました。

 

メンタルで不安定の際に僕に起こった変化は下記です。

・夜全く眠れない平均3時間睡眠
・物事を深く考えれなくなる
・5分でできる仕事が1時間かかる
・寝てないのに眠くない
・食欲・性欲がなくなる
・人の名前が思い出せなくなる

 

全体的に感覚が鈍くなっていくようにその時は思っていました。

今思い出してもその時どのような思考をしていたのかあまり思い出せません。

これは嫌な思い出やトラウマを消そうとする動きが脳内で起こっているようです(専門家に症状を聞いた際に教えてもらいました)

1年弱こんな生活を強いられもはや地獄の日常となっていました。。。

 

しかし、そんな絶望的な状況でも光はありました。

光というか正確に言うとギリギリの自分を支えるものがありました。

メンタルで不安定な時に一定の効果があった事3選

 

メンタルで不安定の中でいてもたってもいられず、様々な事を試しました。

その中で最終的に最も効果があったものを紹介します。

実施する難易度別に紹介していますので、参考にしてください。

まずは難易度の低いものから!

ぐっすり眠る・休暇を取る(難易度低)

これは最も簡単に行うことができると思うので、実行の難易度を低にしました。

1年弱メンタルで不安定になっていた僕が最も重要だと振り返って思うのは下記です。

 

「睡眠」「休息」

 

この2つはめちゃくちゃ大事!

この2つがないと全てのパフォーマンスが落ちます。

仕事で怒られる→眠れなくなる→睡眠不足→仕事でミス→怒られる→眠れなくなる。。。。

という風に瞬く間に負のスパイラルに巻き込まれます。

 

しかし!!!

僕も経験しましたが、平日は仕事の恐怖でなかなか眠れませんでした(平均睡眠時間3時間)

これは中々すぐに改善できるものではないかもしれません。。。

 

なので、ここでの睡眠・休息の意味は下記です。

金夜・土・日しっかり眠る!

 

これは問題の解決にはすぐにはならないかもしれませんが、眠れる休みの日にしっかりと眠ることはとても、とても重要です。

なので、無理して外出するのではなく、ぐっすりと眠る事を心がけてみてください。

下記に眠れない時に眠る方法を書いた記事を載せておきます!

CHECK眠れない時に寝る方法5選!アレはしちゃダメ!

 

更に、もしも可能であれば、長期の休みを定期的に取ることもオススメします。

金夜・土曜・日曜にしっかり休みを取ることよりも、長期で休みをとってゆっくりする方が身体や精神にとってはベストです。

 

比較的、大きく何かを実行する必要がない「眠る・休みを取る」という事なので、検討してみてくださいね!

 

そして次は僕のかなりオススメするものです。

カウンセリングを受ける(難易度中)

 

これは結構おすすめです。

カウンセリングって受けた事ない人が大半でしょうけど、選択肢の1つとして入れてもいいと思います。

メンタルで不安定になっていた時に、親や友達などには相談していました。

親や友達に相談するのはとってもいい事で確かに、気持ちが落ち着いたりするのですが、カウンセラーさん視点での提案はやはり一味違います。

というか、自分の事を全く知らない第三者の意見ってめちゃめちゃ重要です。

 

ひいき目なしに、自分の状況を知ってくれるカウンセラーさんの存在はめちゃくちゃ心強いです。

プロカウンセラーのメリットは下記!

・プロのカウンセラーの意見を聞ける
・否定的な言葉はなく前向きになれる
・自分の頭の中が整理される
・視野が広がる
・精神的に落ち着く
・具体的な解決策がでる

 

しかし、カウンセリングって、病院に行くのが億劫。。。って思いません?

病院に行って、待ち時間を経て対面でカウンセラーさんの話を聞いて、、、結構緊張するし、メンタル的行動を起こすだけでも負担が。。。

なんて思いますよね💦

 

しかし!!

現在のカウンセリングはとても素晴らしいサービスに変わっています。

今はカウンセリングできるクリニックへ行く必要はなく、ネットでカウンセリングを受けることが可能です。

そのサービスは「オンラインカウンセリング・ネットカウンセリング」と呼ばれています。

あなたが今使っている、PCやスマホからカウンセリングが受けられるとっても簡単なサービスです。

Skypeを使ってカウンセリングを受けるので、通話代金なども無料です。

 

僕がおすすめしているオンラインカウンセリングは下記です。

僕がメンタル不安を発症していた時はなかったサービスでとても羨ましいです💦

いつでも、どこでも、安心できるオンラインカウンセリング【cotree】

カウンセリングの料金は45分/5,000円が基本で結構しっかり話せてすごくオススメです。

コトリーの口コミなど下記に載せておきます。

 

下記がコトリーの社長で女性の社長で自身もメンタル不調をわづらっていたとか。

実際にオンラインカウンセリングを使った方の口コミもいいものばかりです。

 

悪い口コミがほとんど見つからないほど良いサービスなので使ってみてください!

下記のURLに入っていただくと【無料でマッチング診断を始める】というボタンがあるのでそれをクリックし、1分の診断を受ければ、質問に答えるだけで、厳選されたカウンセラーとマッチングする事が可能です!

いつでも、どこでも、安心できるオンラインカウンセリング【cotree】

下記にはコトリー(cotree)の口コミや評判などを載せた記事を置いておきます。

CHECKcotreeの良い・悪い口コミや2chや5chの評判を徹底調査してわかった事! 

CHECKcotree(コトリー)は危険・ダメ?櫻本真里(代表取締役)や会社調べてみた! 

最後は結構行動を起こすのが大変ですが、効果があることです。

環境を変える(難易度高)

これはとっても力を使いますが、全てが変わる方法です。

今あるメンタルの不安定の原因や環境を変えるのが1番の解決策です。

 

僕も最終的にパワハラを受けていた会社から転職し、別の会社に再就職しました。

別の会社に行くと全く環境が違い、今までの不安などが全て解消されました。

 

あなたを苦しめている上司も同僚もみんないなくなるのでそりゃ悩み事など全て消えますよね。

転職でもなくて良いのですが、思い切って辞めたり、環境を変えるのも考えてみる事を考えるべきだと思います。

しかし、すぐに転職!となると体力も精神力も使うので、まずは下記の転職サイトに登録するのをおすすめします。

 

他の会社の事を調べていると結構精神的には安定します。

登録も3分くらいでできるので、この3分を惜しまないでください。

【公式】リクナビNEXT

まとめ

いかがでしたでしょうか?

一定の効果は必ず期待できるものです。

どれかからでも良いのでやってみてくださいね!!

コメントを残す